最近、たまーに使えるのではみたいな厚みの見方を発見したのでメモしておきたいと思います。(既出だったらごめんなさい)
とはいえ、CTE(Center to edge)みたいなものなので、既に多くの人が知っているようなシステムかもしれません。
ただ、はじめに断っておくと、前にもブログに書きましたが「正確な厚みは存在せず、人によって違う」というのが結論です。
全く同じ厚みに当たったとしても、的球のラインは人によって微妙に変わってきます。これは微妙な撞点の違いや回転量、手球とキューのタッチの違い等様々な理由です。
ですので、あくまで基準的な意味なので、絶対的に使えるものではないというものは始めに断っておきます。
私も、厚みの見方は感覚的なものになってきていますが、接点やCTEなどの角度、ポケットするラインを確認する等、球の位置によって変えています。
ライトインハーフ(right in half)エイミングシステムとは?
これは勝手に私が名付けました(笑)
直角の90度から半分の線を引いて45度という意味です。rightとは直角という意味で、それをin half(半分に)という意味です。
45度を基準に考えましょうという方法です。
CTEなどの方法で、手球の真ん中が的球のエッジの部分の半分に当たると30度というのは皆さんご存知かと思います。こちらにも以前書きました。
これは狙う上で非常に役に立つ方法です。
今回は、45度を中心に考えるということです。
ただ、45度の角度っていうのが厄介で、一番分かりにくい角度です。
30度は割かし厚い角度なので分かりやすいのですが、45度以上になると「やや薄」くらいの角度で非常に厄介な角度です。
下記が半分の半分です。正確には48度くらいです。
問題は、この厚みを正確に当てれたとしてもそもそも48度くらいの厚みだっていうのを事前に確かめるのが困難だということです。
例えば、下記のような厚みがあったとしましょう。
難しい厚みですよね?
これが「何度か」なんてイチイチ分からないですよね?
接点で見るとしても、アバウトになってしまいます。
ラインを引いて、ポケットと直線上に見てもやはり難しいです。
こういう直線に並んでいる時とかに使いやすい方法です。
ライトインハーフ(right in half)エイミングシステムの使い方
上記の厚みのような一直線に並んでいる場合は、使いやすいです。
非常に簡単です。方法は下記です。
①まず、手球と的球を全厚で直線を引きます。
②的球に対して90度、垂直に線を引きます。
③これを2分割する線を引きます。そのラインが45度ということになります。
下記でいけば、45度よりも厚いということになります。なので、意外に厚い角度です。
もう一例見てみましょう。
下記みたいな厚み。⑨番を右上のコーナーに入れたいときです。
非常に嫌な厚みだと思います。
これを先ほどのような線を引くと、、、
45度だと若干薄くなりますが、おおよそ45度くらいだなということが分かります。これが基準を確かめる上ではまぁまぁ正確です。
45度の厚みの練習方法
45度の厚みを自分のイメージを自分の中で強く持てれば、45度のラインに乗っている時に新たな基準ができ、苦手意識がなくなります。
センタースポットに手球、フットスポットに的球を置いてみます。これが丁度、直角を2等分した45度になります。
これをひたすら練習します。捻ったり、順を入れたりしない方がいいです。ノーでひたすら練習します。
ちなみに、私の中では、CTEのシステムの中にもあるように、手球の中心とエッジの丁度中間部分が、的球のエッジに当たるように狙います。
への字の応用にも
これも一例ですが、こんな感じの①番。これを右下コーナーに入れたい場合、
こんな感じです。45度よりは厚いです。40度くらいでしょうか。比較的イメージがよくなりますよね?
あらゆる角度でも使えますが、直角に引くことが目の錯覚上、難しくなる場合があるので、直線の球とかが分かりやすいです。
再三断っておきますが、
この方法はあくまで基準を確かめるためなんで、接点とかの方法と組み合わせるとダブルチェックとかでより精度が高まるかと思います。
Comments
-
-
AKさま
コメントありがうとざいます。
>いつも拝見させていただき、大変勉強になっています。
ありがとうございます。今見返すと、随分と適当なことを書いているなと思っている次第です。
この配置図は、どこかからか取ってきた素材を自分で加工修正したものです。
PCのソフトで加工しているため、メモ代わりとしては不便かもしれません。こちらの配置図は、実寸と同じ縮尺でやっているので、球が小さく見えて少し不便です。
スマホとかで簡易的なメモアプリもあるみたいなので、そちらの方が楽かと思います。
-
Warning: Undefined variable $aria_req in /home/deka1280/billiard-lab.com/public_html/wp-content/themes/billiard-lab/comments.php on line 15
Warning: Undefined variable $html5 in /home/deka1280/billiard-lab.com/public_html/wp-content/themes/billiard-lab/comments.php on line 17
Warning: Undefined variable $aria_req in /home/deka1280/billiard-lab.com/public_html/wp-content/themes/billiard-lab/comments.php on line 17
Warning: Undefined variable $aria_req in /home/deka1280/billiard-lab.com/public_html/wp-content/themes/billiard-lab/comments.php on line 20
はじめまして!
突然のご連絡すみません!
いつも拝見させていただき、大変勉強になっています。
私も昨年の夏から練習を始め、いつかA級になれたらと思い取り組んでいます。
そこで1点教えていただきたいことがあります。
私もbilliard-labさんのように練習したことや気づいたことなどを記録しておきたいと思っています。
billiard-labさんのブログで使われている配置図がとても見やすくて良いなと思うのですが、ご自身で作られているのでしょうか?
もし素材などがあるようでしたら教えていただけませんでしょうか?
お手数をおかけいたしますがよろしくお願い致します!