Bクラスの私が、上級者の参考になりそうなブレイクを紹介します。
とはいえ、ブレイクは正直真似できるものではありません、自分で探るしかありません。
それに、同じ人が撞いてもその日の自分のコンディション、テーブルのコンディションによってもかなり変わります。
ラックの組み方によっても変わります。それに毎回同じ形に残るブレイクなんでできるわけありません。
あくまで、コントロールブレイクの引き出しを増やすために、手玉と①番の動き方のパターンを把握するってものです。
下記、今までのブレイク記事です。
9ボール-ブレイク参考-1(カットブレイク/コントロールブレイク)
9ボール-ブレイク参考-2(ストップのコントロールブレイク)
3回目の参考も、
上2つとまでは行きませんが、そこそこオーソドックスなコントロールブレイクの形ではないでしょうか。引き(ドロー)のコントロールブレイクです。
下記、ポイントです。
【手玉の撞き方】
・速度はおおよそ20km台後半 (28km前後)
・撞点は下、どちらかというとすごく引くというよりは、球が並んでいる重さで手玉が跳ね返るというイメージ
・①への厚みは、ブレイク側から見て、中心寄りに5/6~3/4くらいでしょうか。
【手玉の動き】
手玉がヘッドスポット側へ引いて、クッションしてセンターへ向かう。
クッションしてからヘッドスポット周辺が理想。
【①番の動き】
サイドに入る場合もあるが、理想はサイドの手前にクッションしてコーナー周辺まで転がる
【メリット】
手球が蹴られにくい
カットブレイクよりも①に厚く当てるので割りやすい
【デメリット】
カットブレイクほど球が安定するわけではない
今回の例のような、コントロールブレイク動画集 ↓↓↓↓
随時動画も追加していきます。
↓参考動画(該当の場面から始まります)
平口プロ
アリソンフィッシャー
ジュリアン・セラディーラさんSA
Warning: Undefined variable $aria_req in /home/deka1280/billiard-lab.com/public_html/wp-content/themes/billiard-lab/comments.php on line 15
Warning: Undefined variable $html5 in /home/deka1280/billiard-lab.com/public_html/wp-content/themes/billiard-lab/comments.php on line 17
Warning: Undefined variable $aria_req in /home/deka1280/billiard-lab.com/public_html/wp-content/themes/billiard-lab/comments.php on line 17
Warning: Undefined variable $aria_req in /home/deka1280/billiard-lab.com/public_html/wp-content/themes/billiard-lab/comments.php on line 20
お気軽にコメント下さい